top of page
みにまむ会議
伝えられる言葉に制限があるからこそ、皆がフラットな状態で出来るゲームがここに。
プレイ人数
4~8人
プレイ時間
5~10分
sakurazawa/nakamura
ゲームデザイン:
muraishi/aoki
イラスト・DTP:


■ゲーム内容■
個性豊かな社員になりきり、議題についてのヒントを出して、社長に議題を当てさせる連想ゲームです。
各社員は、様々な条件に従って社長に議題がわかるよう、ヒントを出します。ただし、社員はそれぞれヒントをだす際の制限があります。「ひらがなに文字だけ伝えるが、色、数字、英語は伝えられない」といった制限があるなかで、社長に議題を当ててもらうためのヒントを考え、伝えます。社長は限られた情報の中で議題を当てるゲームです。
しかし、社員の中には、社長を惑わせ、間違わせようと企むスパイの存在も…。
■勝利判定■
社長が正しい議題を当てることが出来たら、社長、社員の勝利。間違った答えを言ってしまったら、スパイの勝利になります。

■利用シーン■




■利用シーン■



■担当からのおすすめポイント■
伝えることが限られた中で、周りのヒントをもとに、よりわかりやすいヒントを提示したいと思っても、スパイもいるたため、伝えてるのに伝わらないもどかしさがある一方で、社長になり伝えられるヒントの中で正しい議題を当てるのも一苦労。情報整理力の強化につながります。また、伝えられる言葉に制限があるからこそ、皆がフラットな状態でゲームができるので世代を超えたコミュニケーションも可能です!
bottom of page