top of page
なんで?キッズ編
様々な『なんで?』に納得させる回答できますか?
プレイ人数
1~5人
プレイ時間
20~40分
創志郎
ゲームデザイン:
ヒガシ マサユキ
イラスト・DTP:


■ゲーム内容■
子育て中のお父さんが作った、子どもの素朴な質問の回答を考えるボードゲーム。実際に子どもから受けたリアルな質問を、いろいろな年齢の子どもにどう説明するかを考え、子どもが一番納得しそうな回答を考えたプレイヤーが勝利するコミュニケーション系+大喜利ゲームです。
■勝利判定■
「なんで?」を質問するプレイヤー1名とその「なんで?」に回答するプレイヤーに分かれます。質問するプレイヤー(親プレイヤー)は質問カードとキャラクターカードを1枚ずつ山札から引きます。質問カードには「なんで会社にいくの?」などの質問が書かれており、キャラクターカードには「3歳の男の子」などの質問をしてくるキャラクター像が書かれています。「なんで?」に回答するプレイヤーは、指定されたキャラクターへ回答をします。親プレイヤーは、指定キャラクターが1番理解しやすいと思った回答をベストアンサーに選びます。所定回数プレイをしてベストアンサーに1番多く選ばれたプレイヤーが勝利となります。

■利用シーン■




■利用シーン■



■担当からのおすすめポイント■
キャラクターカードには「子ども」からでなく、特殊な大人からの質問もあります。どちらもどんなに正しい回答をしても相手が理解するかがポイントになってきます。1つ回答したら、次のなんで?が発生してしまうことも。傾聴力に加え、忍耐力も鍛えられるゲームです。
bottom of page