top of page
Available Games
るーでんすぱーてぃーでは、下記ゲーム・デザイナー様にご協力頂いております。
読めない漢字を、いかに伝えるか。表現力と伝達力の強化に。
えるかるた

3~9人
プレイ人数

プレイ時間(通常)
ゲームデザイン:
わわはち
イラスト・DTP:
わわはち
1
2
1
1/2
『えるかるた』は「○○える」と読むことができる言葉だけを集めた漢字かるた。
このかるたの特徴は、読み札にも取り札にも"フリガナ"が書かれていません。何と読むか分からない…という時は推測して読みながら遊ぶ必要があります。
でも難しく考えなくて大丈夫!
このゲームでは正しく読まなくても良いんです!
例えば、
「類える」なら 音読みして 「るいえる」
「誂える」なら
"ごんべん"と"兆"で 「ごんちょうえる」
「愁える」なら "秋"と"心"で 「あきごころえる」
などなど札を取る人に伝わればOK!
もちろん正しく読んでもOK!
■勝利判定■
取得した札に書かれた得点が一番多い人が勝利。
利用シーン




この能力がレベルアップ!




担当からのおすすめポイント!
出てくる漢字の難易度は高いです!そのため、必然的に漢字を読みあげるというよりは、どうにかしてとってもらえるように工夫した読み方・伝達力が必要となります。あたまの柔らかさを鍛えられるかも!
20~30分
bottom of page